PONOデンタルクリニック北浦和 PONOデンタルクリニック北浦和 PONOデンタルクリニック北浦和

048-767-5505 LINE WEB予約

審美歯科

審美歯科について

「口を隠しながら笑ってしまう」「自分の笑顔に自信を持てない」など、お口もとのお悩みはありませんか?そのようなお悩みを解決し、美しいお口もとを演出するのが審美歯科の役割です。
患者様のコンプレックス解消をめざし、当クリニックがサポートしてまいりますので、ぜひ当クリニックの審美歯科にご相談ください。

削る量と症状に合わせた
治療の提案

当クリニックでは、症状と歯を削る量に合わせた審美歯科治療の提案をします。
削る量が少なければ、1日で終えられる治療もございます。また、削る量が多くても様々な種類の素材がありますので、患者さまの歯へのダメージをなるべく抑えられるよう症例に応じて素材を選定します。

こんな歯のお悩みは
ないでしょうか?

  1. 01

    虫歯のあとを綺麗に仕上げたい

    虫歯治療で歯を削った後を、金属ではなく自然な白い詰め物をしたい方にはダイレクトボンディングをおすすめします。

    できる限り歯を削らない
    ダイレクトボンディング
    CRで歯を美しく修復する
  2. 02

    銀歯を白くしたい

    もともと保険の銀歯を入れていたけれど、色が気になる・・・というご相談にはセラミック製の白い歯を提案しています。

    セラミック治療
  3. 03

    気軽に歯を白くしたい

    詰め物や被せ物を差し替えるのではなく、歯を白くしてみたいという要望にはホワイトニングをおすすめしています。

    ホワイトニング

できる限り歯を削らない
ダイレクトボンディング

  • ダイレクトボンディングとは

    ダイレクトボンディングは、コンポジットレジンと呼ばれるプラスチック素材を使用する治療法です。細菌に感染した部分のみを最小限だけ削り、失った歯質を補うことができます。つまり、MI(Minimal intervention、歯をできる限り削らない)の概念に基づいて治療を進められます。
    また、歯の隙間を埋めたり、歯の形や色を整えたりと審美的な側面も追求可能です。
    特に保険適用外のダイレクトボンディングでは、使用する材料の種類や接着方法が幅広く、天然歯の再現性が向上します。

    治療回数・期間
    1回/1日
  • ダイレクトボンディングを
    すすめる理由

    Point.01健康な歯を残せます
    ダイレクトボンディングでは、虫歯部分を精密に取り除いた後に、ペースト状の歯科材料(レジン)を患部に直接盛り足していきます。型取りのために歯を大きく削る必要がなく、削る量を抑えられ、健康な歯質を多く残せます。
    Point.02天然歯に近い色になります
    レジンはカラーバリエーションが豊富であり、処置では複数のレジンを塗り重ねていきます。できるだけ周囲の歯の色に合わせることで、調和の取れた自然な仕上がりをめざしております。
    Point.03治療期間を短くできます
    当日中に治療を完結できる症例もあり、治療期間の短縮が期待できます。見た目や形態にこだわる場合は、模型の作製や歯科技工士とも話し合わなければならず、複数回の通院が必要です。
    Point.04アレルギーの心配が
    ありません
    近年では「メタルフリー」と呼ばれ、金属の歯科材料を一切使わない治療が注目されています。ダイレクトボンディングで使用するレジンは、金属を含んでおらず、将来の歯科金属アレルギーを予防でき、金属アレルギーの方も安心してご利用いただけます。
  • 治療の注意点・リスク

    • 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります。
    • 進行している虫歯に関しては、治療が適応できない可能性があります
    • かみ合わせや経年劣化により割れる・欠ける症例が報告されています

CRで歯を美しく修復する

  • コンポジットレジン修復

    保険診療でできる白い詰め物が「コンポジットレジン」です。白い色合いは天然歯ともなじみ、目立ちにくい自然な見た目に仕上がります。色調にもバリエーションがあり、自分の歯の色に合わせた調節も可能です。
    銀歯は経年劣化により成分が溶け出し、歯や歯ぐきの変色を引き起こすリスクがありますが、コンポジットレジンでしたらそのような心配はありません。

  • コンポジットレジン修復を
    すすめる理由

    Point.01保険診療で対応できます
    コンポジットレジンは保険診療の範囲内です。一定の自己負担割合であり、費用を抑えた治療が可能です。虫歯治療=銀歯のイメージが強いですが、コンポジットレジンなら治療期間の短縮や見た目の美しさも銀歯に勝ります。
    Point.02白く美しい色合い
    コンポジットレジンは天然歯ともなじみ、処置後も目立ちにくいというメリットがあります。天然歯に合わせて、コンポジットレジンの色合いも調節できます。銀歯とは異なり、歯や歯ぐきを変色させる心配もありません。
    Point.03健康な歯を残せます
    銀歯を用いる場合、詰め物をはめ込むために虫歯以外の歯質も削らなければなりません。
    コンポジットレジンであれば、虫歯部分のみを削り取り、患部にレジンを直接盛り足して歯を修復します。歯を削る量を最小限に抑え、健康な歯質をできるだけ残せるなど、歯にかかる負担を軽減できます。

セラミック治療について

従来の虫歯治療では歯を削った後に、銀歯(パラジウム合金)による詰め物や被せ物を使う治療が主流でした。しかし、銀歯は色合いが目立ちやすく、溶け出した成分が歯や歯ぐきの変色を引き起こすなど、さまざまな問題点があります。
一方、近年の歯科治療で普及しているのが、陶器としても使われる「セラミック」です。
セラミックは透明感が高く、自然な白さは天然歯とほとんど変わらない見た目を演出できます。経年劣化や変色もほとんどせず、長期間の使用にも安心です。

セラミックの
白い詰め物・被せ物

  • オールセラミック

    すべてセラミックで作製されている素材です。天然歯のような白さと透明感があり、違和感のない見た目を演出できます。キズや汚れもつきにくく、⻑期間の使用も安心です。

    治療回数・期間
    2,3回/2,3週間

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • 強い力が1箇所にかかると、割れることがあります
    • 強度を保つために、銀歯に比べると、歯を削る量がやや多くなります
  • ジルコニア

    ジルコニアはセラミックの一種です。軽くて耐久性が高いことから歯科以外でもさまざまな分野に用いられています。具体的には人工ダイヤモンドやセラミック製の包丁、人工関節などです。

    治療回数・期間
    2,3回/2,3週間

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがあります
    • 調整が難しく、割れた場合は再治療が必要です
  • e-max

    e-maxは「empress max」の略です。硬すぎず、柔らかすぎもしないセラミック素材なので、患者様の幅広い症例に対応できるのがメリットと言えます。また金属アレルギーや経年劣化の恐れもありません。

    治療回数・期間
    2,3回/2,3週間

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • e-maxに強い力がかかると割れてしまう恐れがあるため、歯ぎしりや食いしばりが癖になっている患者様にはおすすめできない場合があります
  • ラミネートベニア

    ラミネートベニアとは、ごくわずかに歯の表面を削り、ネイルチップのような薄い板状のセラミックを接着させる治療方法です。ラミネートベニアにより、歯の変色やすきっ歯(歯間離開)、捻転(ねじれ)や矮小歯(先天的に小さい歯)など、さまざまな症例に対する治療が可能です。

    治療回数・期間
    2,3回/2,3週間

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • 破折した歯や、歯並びによっては接着できない可能性があります
    • 咬み合わせが合わない、歯ぎしりなどがひどい場合、割れてしまうことがあります
    • 歯にエナメル質の残っていない状態だとはがれてしまうことがあります

ホワイトニング

  • ご自身の本来持っている歯以上の白さをご希望する場合はホワイトニングがおすすめです。
    薬剤を使って歯のトーンを上げていくため、歯を削る必要がありません。口元を美しくすればお顔全体の印象も大きく変わります。ホワイトニングが初めてでも丁寧にサポートしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

  • Pointオパールエッセンスを使用

    当クリニックではホームホワイトニングに、「オパールエッセンス」を採用しております。
    オパールエッセンスは、アメリカのウルトラデントプロダクツインク社が開発しました。従来のホワイトニングジェルに比べて粘性が高く、マウストレーからジェルが漏れ出す心配が少なくなります。
    また、マウストレーはソフトタイプを適応でき、装着時の不快感の軽減につながります。
    ホワイトニング効果も高く、白い歯を長く維持できる期待が高まります。

  • オフィスホワイトニング

    オフィスホワイトニングは、歯科専用の高濃度な薬剤を歯に塗布し、特殊な光を照射することで、歯の表面や内部の着色成分を分解していきます。歯科医師もしくは歯科衛生士が施術を担当するので、色ムラが少なく、スピーディーに歯を白くする効果が期待できます。

    治療回数・期間
    1回/1日

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • ホームホワイトニングに比べ、患者様によっては料金を割高に感じる場合があります
    • 歯の白さを保つには、繰り返しの来院が必要になります
    • 薬剤を使用する際、痛みを感じたり、沁みたりする場合があります
  • ホームホワイトニング

    患者様ご自身で行うホワイトニングです。まず患者様専用のマウスピースを歯科医院で作製。その後、ご自宅等で専用の薬剤を注入し、一定時間装着していただくのが基本的な流れです。時間をかけて薬剤が浸透するので、ホワイトニング効果が持続して色戻りしにくい傾向があります。

    治療回数・期間
    1回以上/1日以上

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • オフィスホワイトニングに比べ、薬剤の濃度を抑えているため、効果が見られるまで時間がかかります
    • オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が⻑くなります
    • ホワイトニング期間中、歯に色移りしやすい飲食物に気を付けなくてはいけません
  • デュアルホワイトニング

    デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを並行しながら行います。2つのホワイトニングを組み合わせるため費用はかかりますが、よりホワイトニング効果を実感しやすく、歯の白さを⻑期間保てることが魅力です。

    治療回数・期間
    1回以上/1日以上

    治療の注意点・リスク

    • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります
    • オフィスとホームホワイトニング両方の治療をする都合上、コストがかかります
    • オフィスとホームホワイトニング両方の治療をする都合上、痛みを感じる可能性が増します
    • ホワイトニング期間中、歯に色移りしやすい飲食物に気を付けなくてはいけません

審美歯科を⻑持ちさせるには

審美歯科で使用するセラミックやジルコニアなどは、経年劣化しにくい素材ですが、メインテナンスを怠ると虫歯や歯周病により、治療した歯を失うリスクがあります。
治療後は毎日の歯磨きを基本に、デンタルフロスや歯間ブラシなども用いたケアが大切です。また、歯科クリニックでの定期的なメインテナンスも継続し、セラミックやジルコニアの良好な状態を維持しましょう。

予防歯科

審美治療についての
よくある質問

Q保険診療でできる治療はありますか?
A保険対応可能な白い詰め物、被せ物もございます。
Qセラミックの治療に保証期間などはありますか?
A当医院ではセラミック治療に対しては3年間の保証を設けております。ただし最低でも半年おきの定期検診を受けて頂くことを条件としております。
Q保険診療のプラスチックと自費診療のセラミックの素材の違いは何ですか?
Aセラミックは陶器で出来ているため、変色がなく、硬さがあります。また、表面にプラークが付きづらいため、清潔に保ちやすく二次むし歯になりづらいです。それに対してプラスチックは吸水性があるため経年的に変色します。また、強度が高くないため削れやすく噛み合わせの安定には不向きです。またセラミックに比べて表面が粗いためプラークが付きやすく二次むし歯になるリスクは高いです。
Q施術の際に痛みなどはありますか?
Aなるべく痛みが出づらいように工夫して施術は行いますが、施術中や施術後にシミるといった痛みの症状がでることはあります。
Q歯の白さはどれくらい持続しますか?
A歯の白さは個人の主観的なものが大きく影響するため、持続期間も文献によって異なっており一概には言えません。報告によると6ヶ月~数年といった報告がされております。
Page Top