ブルーラジカルP-01
ブルーラジカルP-01について

「ブルーラジカル P-01(Blue Radical)」は、重度歯周病をターゲットとした非外科的治療法として、世界で初めて実用化されました。厚生労働省の医療機器認定において、「歯周治療・歯周炎・歯周ポケットの殺菌・スケーリング」と明記された初めての歯周病治療器です。
-
治験で証明された画期的な治療器
従来の治療法と比較して、歯周ポケットを優位に減少させることを治験で証明した唯一の治療器でもあります。そのため、この新しい歯周病治療器は「歯周炎のステージⅢ・Ⅳの患者に対して、歯周ポケット内の殺菌と同時にスケーリングを行う」という明確な使用目的と、「歯周ポケットの減少」にコミットする初めての治療器です。
-
素早い回復と効果的な殺菌
Blue Radicalのメカニズムは、過酸化水素にレーザー青色光を照射してラジカル殺菌を成立させます。これを従来の超音波振動と同時に、歯周病が進んでいる歯周ポケットの中でラジカル殺菌を行うため、歯周病の原因となる細菌を効果的に殺菌・除去します。歯周外科ではありませんので切開や縫合を必要としないため、治療後の回復も早いという利点があります。
-
Point各治療法の特徴と違いの比較
-
超音波振動のみの治療
歯石がひどい場合は、超音波だけでは完全に取り除くのが難しく、治療が長引く可能性があります。場合によっては、副作用の出る薬を飲まなければならないこともあります。
-
超音波振動+ラジカル殺菌
超音波振動とレーザー照射を組み合わせた画期的な技術により、虫歯菌や歯周病菌を99.99%殺菌します。
従来の治療では届かなかった口腔内の隅々まで徹底的に殺菌し、健康的なお口を実現します。
-
メリット・デメリット
-
メリット
- 効果的な殺菌力
- ブルーラジカルは、強力な殺菌作用を発揮し、感染リスクを効果的に軽減します。
- 痛みや不快感の軽減
- 従来の治療法と比べて、痛みや不快感を大幅に抑え、快適な治療体験を提供します。
- 外科的処置の削減
- ブルーラジカルは、外科的処置の必要性を減らし、身体への負担を軽減します。
- 治療にかかる時間の短縮
- 治療時間の短縮を実現し、患者様の迅速な回復をサポートします。
-
デメリット
- 費用について
- 保険適用外のため、費用は自己負担となります。治療費は、患者様の状態や治療内容によって異なります。
- 効果の持続には個人差がある
- 効果の持続には個人差があり、必ずしもすべての患者様に効果が期待できるわけではありません。
- 適応範囲の制限
- すべての歯周病症例に適応できるわけではありません。患者様の状態によっては、治療が適応されない場合があります。
- 治療が受けられない場合がある
- 患者様の状態によっては、治療が受けられない場合があります。治療をご希望される方は、事前に歯科医師にご相談ください。
- 複数回の施術が必要な場合がある
- 歯周病の進行度によっては、複数回の施術が必要になる場合があります。
-
治療が実施できない場合があります
ブルーラジカル治療は、以下のいずれかに該当する方は、お受けできない場合がございます。
- 麻酔アレルギーをお持ちの方
- 妊娠中の方
- ペースメーカーを使用されている方
- 光過敏症をお持ちの方
- 無カタラーゼ症の方
治療の流れ
-
Flow01カウンセリング
患者様のお悩みを丁寧にヒアリングし、最適な治療計画と費用について、わかりやすくご説明いたします。
-
Flow02精密検査
歯周病は生活習慣病であり、適切なケアが重要です。当院では、歯科衛生士による丁寧なブラッシング指導と、歯周精密検査に基づいた専門的な治療を行います。歯石除去、歯根クリーニング、咬み合わせ調整など、患者様の状態に合わせた適切な治療を行います。
-
Flow03ブルーラジカル治療
歯周病に感染した歯に、ブルーラジカルP-01を照射します。この治療は、従来の治療法に比べて痛みを感じにくいため、患者様はリラックスした状態で治療を受けられます。
-
Flow04術後の経過確認
治療後は、お口の状態を改めてチェックし、患者様にとって最適なメンテナンス方法を一緒に考えていきます。定期的な検診やクリーニングなど、健康的なお口を維持するためのサポートをさせていただきます。